犬猫の健康を育む食事と優しくケアする自然療法の知識をあなたへ

一般社団法人 犬猫の食と自然医療の学校 | 飼い主のためのキャリア・スキルアップスクール

お問い合わせはこちら
  • トップページ
    Top
    • 会員ページ
      Members
  • 学校紹介
    About
    • アクセス
      Access
  • 講座内容
    Curriculum
  • スケジュール
    schedule
    • 講座開催情報
    • イベント開催情報
  • よくあるご質問
    Faq
  • 講座申込み・お問合せ
    Contact
    • プライバシーポリシー

9月4日(日)大阪、18日(日)横浜 犬の食事療法インストラクター師範養成講座 会場&オンラインコース

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

2022年9月4日(日)大阪、9月18日(日)横浜で、犬の食事療法インストラクター 師範養成講座 会場開催&オンラインコースを開催いたします。

座学についてはオンライン講座用に再構成したテキスト(通学コースと同じ内容)を用いて、実習内容及び座学の重要部分についてはスクーリングで直接講義いたします。
本講座では食事でわんちゃんの体を治す基礎知識、臨床で実際に使用している診断の方法、実際の食事療法を行う際のテクニックをお教えしています。
受講生はFB専用ページで質問、学習に役立つ情報が得られ、修了試験合格後、自分で活動される方にはセミナー用マテリアル資料をシェアしています。
食事は体を作る根本です。その子に適した食事はどんなものが良いのか?適した食事を知って適用するには、犬の体の基礎的な知識を学び、その子の体調体質を知る技術を習得し、得られた生体情報に基づいた食事にすることが大事です。日々の食養生がそのまま食事療法となり健康状態が改善&維持されます。加齢、環境、わんちゃんの心境の変化にともなう体調変化を飼主自らが知り、食事を適宜調整していくことが健康維持の一番の秘訣です。講座では食事療法だけでなく、食事療法の効果を発揮するコツ、前提条件などもお話いたします。

第1~2部で犬の体の臓器、体液、消化吸収の基礎
第3部ではフードの見分け方、足りない栄養素の知り方
第4部は症状を治すための献立の組み方の基礎
第5部 代表的な病気状態に対する食事献立の基礎
第6部 食事療法をより知る、パワーアップするための実用的な栄養学
第7~10部では触診と経絡検査で犬の体の状態を知る方法、相談を受けた際の問診の取り方と聞き取りのコツ、を行います。

養成講座の内容:

第1部 食事療法を実践するための犬の体の基礎(1) 座学 オンライン&会場
第2部 食事療法を実践するための犬の体の基礎(2) 座学 オンライン&会場
第3部 食事内容&フードを自分で分析するテクニック 座学 オンライン&会場
第4部 食事献立の組み立て方の基礎 座学 オンライン&会場
第5部 病気症状別の献立の組み方 座学 オンライン&会場
第6部 食事療法のための栄養学 座学 オンライン&会場
第7部 食事療法のための診察法 1(冷え浮腫み) 実習 スクーリング
第8部 食事療法のための診療法2(経絡検査) 実習 スクーリング
第9部 食事療法のための診療法3(問診法) 実習 スクーリング
第10部 診察と講義の模擬シミュレーション 実習 スクーリング
修了試験
取得資格:
全10部受講し修了試験合格されますと「犬猫の食と自然医療の学校」認定犬の食事療法インストラクター師範を授与いたします。

費用(消費税込):全10部 16万5,000円
1部~6部(オンラインのみ):11万円
申し込み締切:2022年9月2日(金)
必要機材:パソコン、ヘッドフォン、ネット環境、マイク、ウェブカメラ(聴講だけの場合はパソコン、ネット環境のみでご参加可能です。)

開催日時及び開催場所

1部から6部:講義
2022年9月4日(日)大阪会場&オンライン
2022年9月18日(日)横浜会場&オンライン
(*講義は会場とオンラインで同時開催いたします。毎回録画をしていますので、講義の時間に聴講できない方は、講義録画データで学習可能です。会場参加の方にもシェアいたします。)

第7部から10部:(実習)
2022年11月13日(日)大阪会場
2022年11月20日(日)横浜会場

試験日:
開催日は調整の上決定いたします。
講義&実習の会場
大阪会場:
プラーナ和漢自然医療アニマルクリニック
大阪市西区北堀江1-22-4HORIE LUX 602
横浜会場:
すこやか和漢自然医療アニマルクリニック
横浜市西区南浅間町20-2

担当講師

1~10部:
森研一 プラーナ&すこやか和漢自然医療アニマルクリニック院長、獣医師、調理師
犬の食事療法インストラクター師範養成講座認定講師

お申込み・お問合せ先

お申込み締切:2022年9月2日(金)

お問合せ&お申込み:FB又は当院ホームページ(http://animalclinic-wakan.com/)から、お名前、メールアドレスを記載の上お申し込みください。

 


2022年7月17日(日) 9月4日(日)大阪、18日(日)横浜 犬の食事療法インストラクター師範養成講座 会場&オンラインコース はコメントを受け付けていません 犬の食事療法インストラクター師範講座

« 9月3日(土)犬の食事療法ABCセミナー オンラインコース 10月5日(水)他 犬の食事療法ABCDEFセミナー オンラインコース »

カテゴリー

  • お知らせ
  • 講座開催情報
    • わんごはん入門講座
    • ABCセミナー
    • ABCDEFセミナー
    • 犬の食事療法インストラクター講座
    • 犬の食事療法インストラクター師範講座
    • 犬の食事療法インストラクター中級師範養成講座
    • 犬の食事療法インストラクター上級(アドバンス)師範養成講座
    • 猫の食事療法基礎編
    • 猫の食事&生薬療法インストラクター師範講座
  • イベント開催情報
  • 講師紹介
  • ご報告

ページご案内

  • トップページ
  • 学校紹介
  • 学校概要・アクセス
  • 講座内容
  • スケジュール
  • よくあるご質問
  • 著作権・プライバシーポリシーについて
  • 会員ページ
  • 講座申込み・お問合せ
  • インストラクター師範一覧
犬猫の食と自然医療の学校

Copyright© 2023 一般社団法人 犬猫の食と自然医療の学校 . All rights reserved.