12月9日(日)犬の食事療法インストラクター師範養成講座 in大阪
2018年12月9日(日)大阪、12月16日(日)横浜で犬の食事療法インストラクター 師範養成講座を開催いたします。
本講座では食事でわんちゃんの体を治す基礎知識、臨床で実際に使用している診断の方法、実際の食事療法を行う際のテクニックをお教えしています。
わんちゃんの病気の多くが食べ物、運動、飲水量のバランスの乱れから起きています。食べ物を体調に合う適切なものに変えて、運動、飲水量を調整することで著しい改善が認められることが少なくありません。シニアのわんちゃんは活気が戻り、病気に強くなります。
受講生はFB専用ページでインターネット補講の受講並びに次期以降の同講義は無料聴講可能ですのでご自由にご参加&勉強されてください。
第1~2部で犬の体の臓器、体液、消化吸収の基礎
第3部ではフードの見分け方、足りない栄養素の知り方
第4部は症状を治すための献立の組み方の基礎
第5~8部では触診と経絡検査で犬の体の状態を知る方法、相談を受けた際の問診の取り方と聞き取りのコツ、第9部では症状別の献立の考え方組み方、第10部で試験、第11部で食事療法のための栄養学、を行います。
養成講座の内容(約20時間):
第1部 | 食事療法を実践するための犬の体の基礎(1) | 座学 |
第2部 | 食事療法を実践するための犬の身体の基礎(2) | 座学 |
第3部 | 食事内容&フードを自分で分析するテクニック | 座学 |
第4部 | 食事献立の組み立て方の基礎 | 座学 |
第5部 | 食事療法のための診察法 1(冷え浮腫み) | 実技 |
第6部 | 食事療法のための診察法 2(経絡検査) | 実技 |
第7部 | 食事療法のための診察法 3 (問診法) | 座学&実技 |
第8部 | 診察と講義の模擬シュミレーション | 実技 |
第9部 | 病気症状別の献立の組み方 | 座学 |
第10部 | 筆記試験&実技試験 | |
第11部 | 食事療法のための栄養学(座学) |
(試験合格後)希望者は臨床実習可能
【取得資格】
合格後は「犬猫の食と自然医療の学校」認定食事療法インストラクター師範として、食事療法相談、食事療法セミナー開催、「犬猫の食と自然医療の学校」認定食事療法インストラクター並びに食事療法インストラクター師範の養成を共に行って参ります。
定員:10名
費用(消費税別):15万円(2回分割可)
VISA,master,amexクレジットカード決済、お振込みがご利用いただけます。カード決済手数料をご負担いただいております。
開催日時
第1~4部 2018年12月9日(日)11時~18時(開場10時30分)
第5~9部 2018年1月~2月、参加者と日程調整の上決定いたします。
第10~11部 2018年2月~3月、参加者と日程調整の上決定いたします。
開催場所
プラーナ和漢自然医療アニマルクリニック
大阪市西区北堀江1-22-4 HORIE LUX 602
担当講師
1~11部:
森研一 プラーナ&すこやか和漢自然医療アニマルクリニック院長、獣医師、調理師
犬の食事療法インストラクター師範